INFO
「哲学ディベート―人生の論点」
2021年6月22日
NHK出版のウエブマガジン「本がひらく」にて始まった連載「哲学ディベート――人生の論点」 のタイトルイラストを描かせて頂きました。 . 「哲学ディベート」を発案した哲学者・高橋昌一郎氏が、実際に誰もが遭遇する可能性のあるさまざまな「人生の論点」に迫る新連載★ . 【☞ 哲学ディベート――人生の論点 】 . 本がひらくは書籍編集部が、多彩な執筆陣による連載小説・エッセイ、教養・ノンフィクション読み物 …
オレンジぺージ 2021年6月17日号
2021年6月10日
オレンジぺージ 2021年6月17日号 ・ 梅雨どきの頭痛やだるさに~30秒「くるくる耳マッサージ」が効く! のページにイラストが掲載されました。 ・ 「耳」は天気(気圧)の変化に敏感です。不調を解決するカギである 内耳を整える「くるくる耳マッサージ」で薬に頼らず根本解決。 ・ 【☞オレンジページ】
女たちのポリティクス 台頭する世界の女性政治家たち
2021年6月2日
『女たちのポリティクス 台頭する世界の女性政治家たち』ブレイディみかこ・著(幻冬舎新書) のカバーイラストを制作させて頂きました。美しいデザイン。話題の新書。 . . . 叩かれても。踏まれても。 . したたかにサバイブする 世界の女性指導者と政治事情を ブレイディみかこが解き明かす! . 【☞女たちのポリティクス 台頭する世界の女性政治家】 . BOOKデザイン:鈴木成一デザイン室
マタニティ・エクササイズ
2021年5月8日
日本助産師会出版・刊行「マタニティ・エクササイズ」にイラストが掲載されました。 1冊分のエクササイズイラストをたくさん描かせていただきました★ 【☞マタニティ・エクササイズ】
PHPからだスマイル2021年5月号
2021年4月22日
PHPからだスマイル2021年5月号 「姿勢」と「呼吸」で強い体をつくる! の特集号にイラストが掲載されました。 ・ マスク着用が日常になって、呼吸が浅くなったり、 口呼吸になっている人が増えています。 スマホやパソコンの使い過ぎはねこ背、カメ首の原因に。 正しい「姿勢」と「呼吸」で不調を改善し、 健康で丈夫な体をつくりましょう! ・ 【☞PHPからだスマイルWEBより】
ウエルシア薬局 パンフレット
2021年3月31日
ウエルシア薬局採用支援ツール用パンフレットにイラストが掲載されました。 ツールとして分かりやすくわくわくするページ構成と イラストを盛り込んだ楽しく美しいデザイン。 デザイン:HUCKLEBERRY
オレンジページ 3/2号
2021年2月18日
オレンジページ 2021年 3/2号 「食材もスペースもムダにしない!脱・ごちゃごちゃ冷凍室」 のページにイラストが掲載されました。とても素敵な制作&特集★ ・・・・ 長引くステイホーム生活でおうち時間が増え、冷凍室に食材が入りきらない! とお悩みのかたが急増中。そこで、効率よく食材を収納するコツをプロに教えてもらいました。 食材も冷凍スペースもムダにしないアイデアが満載です。 【☞オレンジページ …
毎月1万円で2000万円つくる!つみたて投資・仕組み術
2021年1月15日
『毎月1万円で2000万円つくる!つみたて投資・仕組み術』森永 康平・著(明香出版社) のカバーイラストを制作させて頂きました。とても素敵な完成となりました★ . 【☞毎月1万円で2000万円つくる!つみたて投資・仕組み術】 EDITOR:田中裕也/BOOKデザイン:krran
英作文トレーニングドリルTransform
2021年1月13日
『英作文トレーニングドリルTransform』土岐田健太・著 (学研プラス) 本文イラストを制作させて頂きました。 【☞英作文トレーニングドリルTransform】 EDITOR:佐々木絵里/BOOKデザイン:welle design/装画:KAKUTO
Pacoma12月号
2020年12月10日
【Pacoma12月号】年末は、おうちリセット! 特集号の表紙・中ページにイラストが掲載されました。 ・ ホームセンターマガジン「Pacoma」は「自分でできる、 暮らしを心地よくする工夫」を皆さまにお届けしていきます。 12月号では、「おうちリセット」をキーワードに、 今の時代にぴったりの“大掃除のスタイル”をご紹介します。 ・ 【☞Pacoma】
PHPからだスマイル 12月号
2020年11月17日
PHPからだスマイル 2020年 12月号 ≪一生ボケない脳のつくり方≫特集号! ・ 「認知症は”カキクケコ”で防ごう」菅原道仁・監修 のページにイラストが掲載されました。 ・ 【☞ PHPからだスマイル 2020 12月号】
いちばん使える 整形外科ならではの看護技術
2020年11月6日
整形外科看護2020年秋季増刊 (メディカ出版) 整形外科ナースならここまでやる!「いちばん使える 整形外科ならではの看護技術」 超ビジュアル系book! 640点の画像・イラストで見てわかる にイラストが掲載されました。 . . 整形外科ならではの専門的なケアを徹底解説 . 「整形って特殊だな…」。そんなすべての整形外科ナースに向けた、 必ず現場で役立つ整形外科ならではの看護技術をとことん取り上 …
ゆうちょ WARM UP 2021
2020年9月29日
日本郵政グループ発行 ゆうちょの新社会人応援! 今からしっかり準備号~WARM UP 2021 言葉ひとつで、印象が変わる「社会人の語彙力」 のページにイラストが掲載されました。
イラスト図解 脳とココロのしくみ入門
2020年8月20日
「イラスト図解 脳とココロのしくみ入門 」 加藤俊徳・著 発行:朝日新聞出版 の表紙とイラスト図解を担当致しました。 . 企画・編集・デザイン・校正の美しい力★ . 「片付けられない人ってどんな脳」「悪気なくウソをつくのはナゼ?」 仕事や恋愛、日常生活などのさまざまな場面で生じる疑問を 「脳」と「ココロ」の観点からわかりやすく解説している一冊。 . 【第1部】脳からココロのしくみを知る 脳の構造 …
PHPからだスマイル 9月号
2020年8月19日
PHPからだスマイル 2020年 9月号 万病が消える「ホルモン」の力 特集号! ・ 「”ロングブレス”で長寿体質になる!」美木良介・監修 のページにイラストが掲載されました。 ・ 【☞ PHPからだスマイル 2020 9月号】
anan No.2212
2020年8月8日
anan No.2212【愛とSEX 】特集号 * OliviAさん・しみけんさん・長谷川瞳さん 3人の先生に教えてもらいました! 『最愛の人と紡ぐ、五感で感じあうレッスン。』 のページにイラストが掲載されました。 * ◆☞anan No. 2212◆
デンタルハイジーン 8号
2020年8月5日
歯科衛生士の臨床を総合的にバックアップするビジュアル専門誌 デンタルハイジーン2020年40巻8号 「口腔の筋肉のしくみとはたらき」~臨床に活かす解剖学アトラス~ のページにメディカルイラストが掲載されました。 ・ ・ 【☞デンタルハイジーン】
オレンジページ 2020 8月2日号
2020年7月22日
オレンジページ 8/2号 「肩と首が30秒で楽になる鎖骨つまみ」 のページに説明図イラストなどが掲載されました。 . エアコンで体が冷えて肩や首がガチガチに固まる、 肩がこって頭痛がする人に朗報! 一回30秒でできる「鎖骨つまみ」で、その不調が解消するんです。 「鎖骨つまみ」とは、鎖骨周りの皮膚をつまんでほぐすだけ。 さあ、今すぐつまんでみましょう! という興味深い特集。 . ためになる内容と秀逸 …
PHPからだスマイル 2020 8月号
2020年7月21日
PHPからだスマイル 2020年 8月号 ぐっすり眠って10歳若返る!-睡眠負債は万病のもとー 質の良い睡眠のための大特集号。 ・ 「あなたの睡眠習慣をチェック!」 のページにイラストが掲載されました。 ・ 睡眠の質が下がる原因の1つが睡眠中に呼吸が止まってしまう 「睡眠時無呼吸症候群」です。 その兆候がないか、また良質な眠りのための 条件が整っているか、あなたの睡眠を確認してみましょう! . 【 …
デンタルハイジーン 7号
2020年7月2日 Medical illustration
歯科衛生士の臨床を総合的にバックアップするビジュアル専門誌 デンタルハイジーン2020年40巻7号 「口腔の筋肉のしくみとはたらき」~臨床に活かす解剖学アトラス~ のページにメディカルイラストが掲載されました。 ・ ・ 【☞デンタルハイジーン】
デンタルハイジーン 6号
2020年6月17日 Medical illustration
歯科衛生士の臨床を総合的にバックアップするビジュアル専門誌 デンタルハイジーン2020年40巻6号 「口腔の筋肉のしくみとはたらき」~臨床に活かす解剖学アトラス~ のページにメディカルイラストが掲載されました。 ・ ・ 【☞デンタルハイジーン】
部下が変わる本当の叱り方
2020年6月5日
「部下が変わる本当の叱り方」 吉田 裕児(著)発行:明日香出版社 にイラストが掲載されました。 . あなたは部下に対して、 ・何を考えているかわからない ・指示がないと動かない ・問題を起こしてから、報告してくる ・言いたいことが言えない などと思ったことはありませんか? . 「本当の叱り方」を手に入れれば、チームの目的と目標を達成できます。 . 【詳細は☞明日香出版社WEBにて】★
PHPからだスマイル 2020 6月号
2020年5月24日
PHPからだスマイル 2020年 6月号 ・ からだスマイル「タンパク質の摂りすぎは危険!?」 のページにイラストが掲載されました。 ・ ダイエットや健康長寿のために、積極的に摂りたいといわれるタンパク質。 細胞や筋肉、骨格などをつくる大切な栄養素であるものの、 摂りすぎるとかえって命を縮めることに!? . 【☞ PHPからだスマイル 2020 6月号】
イラストレーションファイル2020
2020年4月27日 INFO
イラストレーター846人の仕事年鑑『イラストレーションファイル2020』に掲載されました。 ・ 【☞イラストレーションファイルWEB】
妊活たまごクラブ2020-2021年版
2020年3月22日
妊活たまごクラブ2020-2021年版 (ベネッセ・ムック) にてイラストを再掲載頂きました。 ・ そろそろ赤ちゃん欲しいなというあなたへ・・・ 「妊娠しやすくするためには、どうすればいいの?」 「男のおれは何をすればいい?」・・・・・・。 「誰も教えてくれなかった!」が詰まった妊活スタートブック最新版。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【巻頭大特集】 妊娠力UP!のための基 …
PHPからだスマイル 2020 3月号
2020年2月28日
PHPからだスマイル 2020年 3月号 ・ からだスマイル Pick up「片頭痛」予防のヒント のページにイラストが掲載されました。 ・ 今や840人が悩んでいるという片頭痛。 正しい知識を持って対処すれば、頭痛の発作を抑えたり 痛みを軽減したりすることができます。 . 【 ☞PHPからだスマイルより 】
レタスクラブvol.902
2020年1月24日
レタスクラブ 2020年2月号 〈 KADOKAWA 〉 【風邪ひかない人って何食べてるの?】のページにイラストが掲載されました。 . 家事に仕事に子育てに…毎日忙しすぎてダウンしている暇なんてない! そんなレタス読者に向けて、職業柄体調を崩せないいつも元気な皆さんに 風邪予防のコツを教えてもらいました。という心強いページ★ . 【☞レタスクラブニュースWEB】 . . おかず、お弁当、料理のレシ …
Oggi 2月号
2020年1月10日
30歳からの働く女性に向けて、シンプルでセンスのよいベーシックなファッションを提案する月刊誌。 Oggi2020年-2月号 〈小学館〉の特集 【働く私たちのキレイの鍵は実は「歯」にあるって本当?】のページにイラストが掲載されました。 歯並びに関するわかりやすい記事やホワイトニングの最新事情など。ためになる情報満載と美しいデザイン。 . . 【☞小学館Oggi】
親を寝たきり・要介護にしないたった6つのこと
2019年12月24日
「親を寝たきり・要介護にしないたった6つのこと」 平松 類(著)発行:三笠書房(知的生きかた文庫) にイラストが掲載されました。 . 介護期間ゼロは、夢ではない。後悔ゼロにするために。今知っておけば、親も、あなたもハッピーに! ●目・耳・鼻・口を若く保つ法 ●一生歩ける、足腰のつくり方 ●認知症の予防法・対処法 ●事故や詐欺から親を守る法 ●がん、肺炎、脳梗塞などの大病の予防法 ●もしものときの救 …
PHPからだスマイル 2020年最新版 1月号
2019年12月11日
PHPからだスマイル 2020年最新版 1月号(PHP研究所) . 赤石定典先生監修「やせられないのは栄養不足が原因だった」 の特集ページにイラストが掲載されました。 . 無理な食事制限はかえって太る原因に!? 必要な栄養をしっかり摂って、やせやすい体をつくりましょう。 . 創刊1周年を迎えた「PHPからだスマイル」の第1特集は食べ物がテーマです。 これまで体にいいと思っていた食べ物・食べ方が、じ …
若さホルモンが太らない体をつくる!
2019年10月25日
「若さホルモンが太らない体をつくる!」 40代からの大敵「内臓脂肪」「副腎疲労」を消す習慣 上符正志(著)発行:三笠書房(知的生きかた文庫) にイラストが掲載されました。 . 女優・風吹ジュンさん推薦! 「私も毎日、実践しています!」 . 40代からの大敵は、「内臓脂肪」と「副腎疲労」に尽きます――。 この2つが度を超すと、「若さホルモン」がどんどん失われてしまいます。 カギを握るのが、「副腎」と …